top of page

SUI > はなひら茶盆
大輪の花が咲くようなお盆。
無垢の欅板を花びら型に1枚1枚正確に削り出し、輪島の「指物」技術によりきちんと組み合わせて製作した八角盆です。
大小2サイズあります。お抹茶を点てる、中国茶を淹れるなど茶盆として使う場合、小サイズは1~3人分、大サイズは4~5人用となります。深さがあるのでお道具がしっかりと収まり安心感があります。毎日見ていたいお気に入りの小物やリラクゼーションのためのアロマ、また季節を感じるオブジェなどを入れて置くだけで、空間に華をそえてくれます。
茶盆を飾れるようにスタンドと壁掛けフックもご用意しました。高台に引っ掛けて飾れるようになっていますので、スタンドに立てかけた際、まるで茶盆が浮いているように飾ることができます。




1/4
はなひら茶盆 小
材料:ケヤキ
サイズ:φ330×H44.5 mm
塗装:液体ガラス塗料




1/4
はなひら茶盆 大
材料:ケヤキ
サイズ:φ420×H44.5 mm
塗装:液体ガラス塗料



B0749

1/5
スタンド 小・大
材料:ケヤキ
サイズ:小 W120×D90×H267 mm
大 W120×D90×H348 mm
塗装:無塗装




1/3
壁掛けフック
材料:ケヤキ(木ねじ2本付属)
サイズ:小 W80×D20×H8 mm
塗装:無塗装
bottom of page